工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

カインズの枕『Moffle』購入

2023年7月28日 0件のコメント
Diary & Opinion
日記

使っていたエア○⚪︎ーヴ(春雨状枕)のパッチモンが凹んできたので、新しくカインズの枕『Moffle』(本物)を購入しました。

Moffleのラインナップは普通タイプの『スタンダード』中央が窪んだ『フィット』波型タイプの『ネックフィット』円筒状の『ボルスター』に加え、洗えるタイプの『洗えるフィット』の5種類。

『洗えるフィット』から予想されるように他の4種類は本体の洗濯はできないとのこと。何が違うのかは不明なのですが(おそらく二重構造で分離できるようになっている?)、洗えるタイプには洗濯用ネットが付属しているとのこと。

で、ここで問題になったのは、ストレートネックの私は『ネックフィット』を購入しようと思っていたのですが、洗えるタイプが無いので、仕方なく『洗えるフィット』を購入。価格も他の4種類よりも少しだけ高いです。

思ったより重量がある本体は二重構造になっています。頭に当たる1層目は、新素材としてハニカムメッシュ状にTPE樹脂(熱可塑性エラストマー)を使用。モチモチとした触感でヒンヤリとしています。新品だからでしょうか若干の臭いがあります。

2層目はパイプ枕になっていて、パイプの量を調整することにより全体の高さを調整できるようになっています。個人的には少し抜いて低くしました。

使用感は前使用の春雨パッチモン枕よりはモッチリして柔らかい感触ですが、低反発枕よりは反発力あります。またプニョプニョしたオールハニカム構造の枕よりはシッカリした感じ。通気性は良いですが前使用の春雨状パッチモンよりは悪い気がします。

枕カバーを付けるとヒンヤリ感も薄れてしまうのもこの季節は少し残念。

カインズ もっちりふわふわ新感覚枕 Moffle

関連記事
例の高反発枕の安いの買ってみた
何十年かぶりにそば殻枕を買った。
最強の睡眠導入アプリ
Previous KAWAI BL61 修復(その1)
Next Alice Sara Ott : エリーゼのために

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano