工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理

2023年3月19日 0件のコメント
Piano & Work
AEOLIAN 修理

AEOLIAN Piano (エオリアン ピアノ)はアメリカのピアノメーカーで、1887年に自動オルガン制作メーカーとして創設。一時は世界最大の企業にまで成長し、20世紀半ばには自動演奏システムの開発、 Steinway & Sans 社との提携によりアメリカ最大のピアノサプライヤーとなりましたが、1985年に廃業しました。

ハンマーパンクとはハンマーフェルトをハンマーヘッドに固定するためのリベットが経年により劣化してしまい、ハンマーウッドからハンマーフェルトが取れてしまう状態です。

修理は接着再使用か新品交換かの二択になります。今回は中が見えないアップライトピアノ(コンソール型)なので再使用の意向で。費用も10分の1程度で済みます。

この投稿をInstagramで見る

yamamoto 2000(@yamamoto2000)がシェアした投稿

写真を撮るのを忘れましたが、圧着後にリベットの代わりに糸で再固定します。難しい修理ではないのですが、今回は全鍵盤だったのでお預かり修理で1週間ほどを要しました。

この投稿をInstagramで見る

yamamoto 2000(@yamamoto2000)がシェアした投稿

関連記事
ダンパーレバースプリング折れ修理
譜面台割れ修理
修理に使用するエタノールが高い
Previous 優勝したのは盲目の少女
Next 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano