工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ボタン式鍵盤のピアノ

2010年4月29日 0件のコメント
Piano & Work
調律日記

アコーディオンのコンサートに行くようになって思い出したのですが、ピアノにもボタン式鍵盤のピアノがあるんです。ってか、あったんです。


ハンガリーのヤンコさんが1882年頃に考案したその名も『ヤンコ鍵盤』

拾い物ですが、こんなの。

改造キットなんかもあったと記憶しますが、検索してみてもヒットしませんでした。もちろん今では手に入れる事は出来ません。そうそう、こんな楽器なら有ります。以前にご紹介したかも。

CHROMATONE(クロマトーン)

でも、考えたら、新しい楽器ってなかなか普及しませんよね。ピアノが誕生して300年程、その後、新たに普及した楽器って、シンセサイザーまで無いんじゃない?

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 仕事ログ(2010.4.28)
Next 仕事ログ(2010.4.30)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ピアノの長距離運送(移動)について
    • ついに『アレ』の日が来ました!
    • アリス=紗良・オット “BEETHOVEN”
    • 2024年版 ピアノ調律師協会カレンダー
    • マキタ コードレス掃除機に他社ヘッド取付
  • Search

Copyright 2023 atelier piano