工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

世界ピアノデーは誰が決めた?

2022年3月30日 0件のコメント
Music & Art
ピアノニュース

昨日3月29日は、World Piano Day(世界ピアノデー)で、世界中でお祝いのイベントが開催されました。

日本でも知られるようになってきた World Piano Dayは、ドイツのミュージシャン Nils Frahm(ニルス・フラーム)と志を同じくする人々のによって2015年に設立されました。ピアノの日は、ピアノの88鍵に敬意を表して、その年の88日目に祝われます。

ちなみに昨日はレモンシフォンケーキデー、ナイアガラフォールズ・ランズドライデー、スモーク & ミラーズデー、ナショナルママ & ポップビジネスオーナーズデーでもあったそうです。

もうひとつちなみに4月4日はピアノ調律の日です。

Piano Day website.

参照記事
Piano Day was founded by German musician in 2015

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 【Wordpress】プラグイン『ピアノブロック』
Next 第4回Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール延期

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano