工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

S660追加生産

2021年11月3日 0件のコメント
Car & Motorcycle
HONDA S660

今年3月に販売を終了したホンダS660の代数限定で追加生産されるとのニュース。

限定代数650台のうち600台は一部販売店にて商談中に販売終了してしまった顧客を優先して販売。50台はWEBにて申し込みを受け付け抽選による販売だそうです。

なお、最終エディションのVersion Zは6MTのみ販売でしたが、今回はCVT(オートマチック)も発売とのこと。なのでVersion Zではなくレギュラーの α(2,321,000円)と β(2,031,700円)となるようです。

WEB受付は11月12日11:30から下記サイトにて。

S660 商談権申込キャンペーン

ガソリンエンジン国産ミッドシップ(MR)車はもう永遠に出ないと思います。FF(前輪駆動)車では味わえないミッドシップならではの軽快なハンドリングを手軽に楽しめるS660をあなたの手元に最後のチャンス。

参照記事
「S660」を数量限定で追加販売

私のS660も既に走行距離26000kmを超えてきました。昨日オイル交換とスタッドレスタイヤを注文したところです。運転の楽しさを教えてくれる本当に楽しい車ですよ。

豆知識
FF車(前エンジン、前輪駆動)
FR車(前エンジン、後輪駆動)
MR車(後エンジンただし後輪軸より前、後輪駆動)
RR車(後エンジンただし後輪軸より後、後輪駆動)
4WD車(前または後エンジン、四輪駆動)

運転した時の操縦感覚がそれぞれ全然違います。MR車はレーシングカーやスーパーカーにも採用され、曲がる止まるのバランスが最も優れた方式となりますが、居住性などは劣るという欠点も。

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous ピアノインシュレーター交換
Next iPhone 13 ProMaxへ機種変更

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano