工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

車内をナノゾーンコート

2021年2月2日 0件のコメント
Car & Motorcycle
HONDA S660

S660の法定点検だったのですが、話の流れでなぜかナノゾーンコートを施工してもらうことになりました。

ナノゾーンコートを施工された表面に光が当たるとヒドロキシラジカルやスーパーオキサイドと呼ばれる物質がウイルスや雑菌、有毒ガスなどを生分解するというもので、カビや臭いなども分解してくれる。らしい。

施工後の感想なのですが。。。

車内は清掃をしてくれたので、びっくりするほどきれいになりましたが、それ以外は、う〜ん、変わらない。そもそも目には見えないですしね。

我々ピアノ調律師も作業後はピアノ表面や鍵盤を除菌処理していますが、それと同じで信じるしかありません。

自分に症状は無くても、お客様宅へウイルスを運搬するようなことになっては一大事、それに営業用車両なので、経費として申請できるような気がしますので、良しとしましょう。

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous グランドピアノペダル雑音事案
Next スタインウェイ木目調ピアノ制作風景

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano