工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

寝ていても人は音楽を聴いている?

2020年11月18日 0件のコメント
Music & Art
ピアノニュース

脊髄の二重腫瘍を取り除く手術中の10歳の少年に音楽を聴かせると脳が反応することを発見したとのニュース。

医師のロベルト・トリニャーニが率いるチームが4時間の手術を行っている間、分子生物学者でミュージシャンのエミリアーノ・トソは、身体に治療効果があると認められる頻度で手術室でグランドピアノを弾きました。

「彼が完全な麻酔下にあったにもかかわらず、脳が音楽を知覚し、私達は患者の反応に気づきました」

寝ていても脳は音楽を聴いているということなのか。睡眠学習法とか胎教とか、それなりに効果あるってことかな?

それにしても手術室にグランドピアノを入れる必要あるのかな?CDなどではだめだったのかな?

参照記事
Therapeutic Effect: Musical Medic Plays to Cancer Patient, 10, During Surgery

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous ラ・メール スタインウェイ
Next 近鉄特急『ひのとり』乗ってきました

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano