iOSアプリ『AR Pianist』
ご自宅のピアノをバーチャルピアニストが弾いてくれるという楽しいアプリ『AR Pianist』のご紹介。
無料バージョンでもいくつかの曲がダウンロードできます。ショパンの幻想即興曲をダウンロードしてみました。
YouTubeなどでよく見る映像で運指が確認できます。画面をタップして表示されるスライダーでピッチの変化もなく演奏スピードを変えることが出来ます。

3D画面での演奏の様子は360°ぐるぐる回せます。手元をズームすると運指も正確に弾いています。

カメラが鍵盤を認識するようにプログラムされているのでしょう。自宅のピアノをカメラでスキャンするとあら不思議。我が家のポンコツピアノを弾いてくれます。

このアプリを使った The Piano Guys の動画がアップされています。
App Store
AR Pianist – 3D Piano Concerts