ハイビームをLEDに
S660のヘッドライトはロービームがLEDで、ハイビームがハロゲンという仕様になっていますので、これをLEDに変えてみました。
ハロゲンはハロゲンでLEDよりも優れた面があるので良いのですが、せめて高ケルビンにしてくれないと点灯時に白色と黄色のツートンカラーの光になってしまいます。もちろん高ケルビンのハロゲンに変えても良かったのですが、レンズ内が青色になってしまうがちょっと。
で、今回購入したのは、タイムセールで安くなっていたPhilips 6500K アルティノンエッセンシャル。
純正バルブと比べるとこんな感じ。

S660の場合、切れ目の部分が真上に来るように取り付けると良いです。

LEDチップが本体の両側面に付いている形なので、HIDバルブのように縦に影が入るんじゃないかと心配しましたが、そんなことはなかったです。
追記:やっぱり少しラインのような影が入ります。視認性には問題ないですが。
冷却ファンの音もS660のエンジン音の方が煩いので全く問題なしです。