工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

酒と夜と音楽と

2010年4月4日 0件のコメント
Music & Art
さがゆき 神出高志

昨晩は先日エントリした『さが ゆき(Vo.)&神出高志(アコーディオン)演奏会』を聴きに大阪天満にあるジャズBarへ行ってきました。


ヴォーカルの『さが ゆき』さんの歌声はとてもすばらしく、ジャズを歌うために生まれてきたような声。自分の才能に気が付き、その道を選ぶという事は、ご本人だけではなく、私たち聴衆にとってもすばらしい事だと思う。もしも、彼女がその才能に気付かず、別の道を歩んでいたなら、今こうして幸せな空間は無かったのだから。

先日購入した神出高志氏のCDでJazzとアコーディオンの組み合わせのすばらしさを知っていましたので、ジャズボーカルとアコーディオンとの共演も、思った通りすばらしい。さが ゆきさんとアコーディオンの歌い方?アクセント?が似ている事も有り相性はバッチリでした。

演奏の合間のトークが『おもろい(面白い)』のは関西ではお約束(笑)。2部は神出氏のピアノも拝聴する事ができ、1度で2度美味しいとは、まさにこの事.

お約束のサインも頂きました。感謝。

いやもうね、良いお酒と良い音楽があれば、人生幸せ。

↓Amazonのレビューにもあるようにすばらしい演奏です。

神出高志 Web Site
さが ゆき(SAGA YUKI)

神出高志 - そろそろアコーディオン 神出高志 – そろそろアコーディオン
神出高志 - そろそろピアノ 神出高志 – そろそろピアノ

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 仕事ログ(2010.4.3)
Next 仕事ログ(2010.4.4)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano