工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

Googleクローラを呼び込む

2020年9月26日 0件のコメント
Mac & Computer
Wordpress

ホームページの引っ越しに伴いWordpressの移行を手抜きして過去記事のURLが変わってしまい、検索で訪れる人が404errorになってしまっているので、改めてクローラを呼び込みました。

クローラ(Crawler)とは、ウェブ上の文書や画像などを周期的に取得し、自動的にデータベース化するプログラムである。「ボット(Bot)」、「スパイダー」、「ロボット」などとも呼ばれ、主に検索エンジンのデータベース、インデックス作成に用いられている

Wikipedea

作業前にサイトマップを作成してサーバーへアップロードしておきます。
サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」

初めての人は自分のGoogleアカウントへログインして、Google Search Console へアクセス(3枚目の画像)

私の場合は以前にも利用したので Google SearchConsole へアクセスして左上をクリック。

プロパティを追加

今回は同じドメインで、httpからhttpsに変わっただけなので『URLプレフレックス』を選択しましたが、どっちでも良いのかもしれません。

新しいURLが選択されていることをメニュー左上で確認してから、サイトマップのURLを記入して完了。

だいたい丸1日から数日で巡回に来てくれるようです。

今朝の時点でこんな感じ。過去記事も正常に検索されているようです。

新しい記事はPubSubHubbub系のプラグインで即インデックスされますが、過去記事が移行前のように検索の上位に来る状態に戻るまでには、まだまだかかりそうです。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 【速報】Amazon Echo Auto 日本発売
Next 雄琴温泉へ行ってきました

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
    • ラスト3秒の衝撃『気になる嫁さん』
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano