工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

iPhoneの待受が横向きの謎

2020年5月14日 2件のコメント
Mac & Computer
iPhone

時々ではあったのですが、気がつくと iPhone の待受が横向きになっていることがありました。でも、どうしてもその状態を再現することが出来ず、ず〜っと謎だったのですが、昨日とうとうその謎が解明されました。

福娘さんの効果絶大待ち受け

横向き対応のアプリを立ち上げて、横向きの状態で上から下へスワイプするとアラ不思議。上の画像のように待受が横向きに表示されます。

え?今ごろ気が付いたのかって?

これ案外便利で、私の iPhone は自動スリープしない設定にしているのですが、待ち受け画面はスリープしてしまいます。ところがこの状態だとスリープしないので、運転中にスマホホルダーでこの状態にしておくと時計代わりになります。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous Chad Lawsonによるピアノチュートリアル
Next Home session アリス=紗良・オット

“iPhoneの待受が横向きの謎” に関する コメント2

  1. kaoru_ari says:
    2020年5月14日 at 10:15 AM
    返信

    ほんとだ! これは便利かも。

    1. Piano says:
      2020年5月14日 at 3:37 PM
      返信

      でしょ?
      そのままコントロールセンターを引き下ろせばオーディオもコントロールできます。チョ〜便利

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 潰瘍性大腸炎 Grade 5
    • 後付けサイレント取付不備
    • メガネのクラシックオタク少年が膝から崩れ落ちた曲
    • オリジナル プレイリスト『歌謡曲』
    • オリジナル プレイリスト『ピアノ』
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2023 atelier piano