工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

チューナーアプリ:Pitch Primer

2010年3月26日 0件のコメント
Mac & Computer
App iPhone

iPhone用チューナーアプリ『Pitch Primer』が期間限定値下げ中(115円)だったので買ってみました。

Pitch Primer Pitch Primer

音の高低をラインで表すタイプのチューナーです。どのような感じかは、下のYouTube動画をご覧ください。

Pitch Primer(YouTube動画)

Standbyのタブをタップするとリアルタイムで表示されます。ピアノの音では、こんな感じです。左の数字はセント数を表しています(半音=100セント)。

Recordタブをタップすると録音が始まり、もう一度押してストップ。Playタブをタップで再生されます。またファイルはEXERCISESタブをタップするとリスト表示されます。

面白い機能がRetuneタブ。タップすると正しい音程に補正して再生してくれます。グレーのラインが楽器の音、グリーンのラインが正しい音でグリーンのラインをトレースする様に修正された音が鳴ります。試しに自分のヘタクソな歌も見事に自動補正してくれて笑ってしまいました。

テーマ(背景)はデフォのClassic(上の画像)の他にMinimal(下の画像)、Zen、Rock、Gothicの5種類(iPhoneの設定アプリで変更)

また音律も平均率(Equal Temperament)の他にJust Intonation、Pythagorean Tuning、Meantone 1/4、2/7、1/3の6種類。その上、管楽器奏者に嬉しい調性の変更も可能です。

このアプリの最大の特徴は、演奏しながら個々の音をノータッチでリアルタイムにチェック出来る事。

動画では管楽器(オーボエ)を使用しています様にピアノのような減衰音の楽器よりも持続音の楽器に向いていると思います。管楽器やバイオリン等をやっている人にお勧めです。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous セリーグ開幕
Next 仕事ログ(2010.3.27)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano