工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

マジでパンクの5秒前

2018年4月16日 0件のコメント
Piano & Work
修理 調律日記

先日お伺いしたお客様のピアノのハンマーがパンク寸前でした。

ハンマーフェルトが浮き上がっています。既に音色にも影響が出ていて、次の一打鍵でパンクしても全然おかしくない状態です。

長期間の放置により、ハンマーフェルトそのものもカビだらけになってしまっていますので、近いうちに全交換を検討しても良いかもしれませんね。

使用の有無にかかわらず、年に1〜2回の調律を忘れずに。

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous スピネットピアノに弱音器を取付け
Next ふるさと納税で料亭で食事

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano