工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

過乾燥で湿度計表示不能

2018年1月30日 0件のコメント
Piano & Work
調律日記

いつも担当させていただいている介護福祉センターのレクレーション室に設置されたピアノ。過乾燥のため調整が大変です。

いつもはデジタル数字でパーセント表示する湿度計も表示不能。老人施設のためエアコンの設定温度も高めなのは仕方がないです。今の季節、入所者が使用中は加湿器も作動させているとは思いますが、ピアノ内部2箇所にコップに水を入れておいても毎年完全に無くなっています。

ピアノ用乾燥剤(保護剤)には吸湿だけではなく排出機能があるものもあり、ピアノ内部の湿度を最適に保つ効果があります。担当調律師と相談の上、加湿器などと併用して正しい湿度管理をお願いいたします。

Amazon
ThermoProデジタル湿度計 温度計室内 LCD大画面温湿度計 最高最低温湿度表示 タッチスクリーンとバックライト機能あり 置き掛け両用タイプ マグネット付TP55

楽天市場
温湿度計 温度計 湿度計 デジタル 送料無料 シンプル 木目 おしゃれ インテリア 大画面 卓上 壁掛け リビング 室内 赤ちゃん コンパクト

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous ボストンピアノ25周年レインボーコレクション発売
Next Amazon Echo Dot 車載1ヶ月の感想

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano