工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

Microsoft製テンキーが出てきた

2017年11月25日 0件のコメント
Mac & Computer
Microsoft

引き出しの中を整理していたら、昔購入したマイクロソフト製のBluetoothテンキーが出てきた。デザインは最高なのにあまりの使い勝手の悪さに激怒して引き出しの奥へ突っ込んだまま、いつしか忘れ去られた存在に。


(もう私は完全に左手テンキーになってます)

購入当時のレビューがこちら。

Microsoftのテンキーは地雷なのか?

5年前の記事ですね。スリープまでの時間が短く、いざ入力しようとすると反応せずイライラさせられた記憶が蘇ってきます。

当時のブログではスリープまでの時間は5分くらいと書いていましたが、実際に測定してみると、ちょうど10分でスリープになりました。で、そこからの復帰も何かキーを押すとわりとスムーズに復帰します。今思うとそんなにイライラするほどでもないような気がしますが、実際にはスリープしているかどうかは入力してみないとわからないので(『接続が解除されました』とアラートは出るのでその都度キーを叩けば良いのですが…)スリープ状態だと最初の入力が認識されないし、かと言ってスリープしてないのに何かキーを押すと入力されてしまうので、やっぱりイライラしそうですね、ってかイラッとします。

せっかく電池を入れたので、暫く使ってみることにします。デザインは最高だし、ワイヤレスはやっぱりスッキリですしね。

現在はAmazonで中古品が9000円近くで売ってるし。
マイクロソフト ブルートゥース テンキー Bluetooth Number Pad CYD-00004

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous FileMakerでピアノ調律師専用顧客台帳を作ってみる
Next クレジットカードでのお支払について

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano