工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

打弦時のカチカチ音

2017年9月16日 0件のコメント
Piano & Work
修理

もう何度もカチカチ音に関しては書いていますが、その原因は様々。今回はフレンジ部から発生していました。

フレンジから発生の場合は、固定しているプレートスクリューの増し締めやセンターピンの交換などで収まる場合もありますが、今回の場合は治らず。どうやらフレンジとバットのかみ合わせが悪く隙間があり、左右に振るとカチカチと音を発していました。センターピンの交換でとりあえず治まる場合もあるのですが、今回はだめで交換修理となりました。

関連記事
WAGNERピアノ W-2 の修復開始
ネズミ避けカバー取り付け
ピアノ椅子ぐらつき注意
Previous 4年ぶりに予約合戦に参加
Next 音楽再生アプリ探しの旅

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 映画『CODA あいのうた』
    • ショパンコンクール調律師チームレポ動画(カワイ)
    • 月刊『ショパン』知られざる調律師の裏側
    • オリビア・ニュートン=ジョンさん亡くなる
    • 2023年版ピアノ調律師協会カレンダー
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • フリード当て逃げされる(解決済)
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2022 atelier piano