ピアノ豆知識『バランスブッシングクロス』
鍵盤ブッシングクロス張替えのご用命をいただきました。鍵盤のブッシングクロスはフロント部とバランス部にありますが、国産ピアノのバランスブッシングクロスには、大きく分けて2種類の貼り方があります。
一概にどちらが良いとはいえませんが、あえて言うならAタイプは見栄えが良いことと、Bタイプは交換が容易なことでしょうか。
今回ご用命いただいたのはBタイプ。摩耗しているのがわかります。
加熱して剥がし、表面をきれいに整えます。

貼り付けて治具で圧着します。

今回はアップライトピアノということで、国産品のブッシングクロスを使用しましたが、カシミヤを使用したドイツ製クロスも選択していただくことも出来ます。