工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

これは珍しい。ミニピアノの調律風景

2015年12月5日 0件のコメント
Music & Art
Eavestaff ピアノニュース

https://www.youtube.com/watch?v=8ySpabkbUAI 2人がかりでの調律で大変すね。 楽譜の印刷会社として1823年にイギリスで創業のEAVESTAFF社は、1925年からBrasted兄弟に引き継がれて楽器の製造を開始。同社を代表するミニピアノは1934年にBrasted兄弟が特許を取得。1983年に製造を停止。現在のEAVESTAFFブランドのピアノは中国製ということのようです。 普通のアップライトピアノの Eavestaff は私も何度か調律する機会がありましたが、いずれも中国製ということですね。 Minipiano_'Pianette'_model_with_matching_stool (画像はWikipediaより) Minipiano_lid_detached (画像はWikipediaより) 参考資料 History of the Eavestaff Pianos Wikipedia : Minipiano]]>

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 金属ディスクを投げてピアノ演奏するロボット
Next オープンソースのピアノ調律アプリ Entropy Piano Tuner

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 元福娘さん、日テレの新しい顔に
    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano