工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

左利きの人用ピアノ

2015年8月29日 2件のコメント
Music & Art
Christopher Seed Poletti & Tuinman ピアノニュース

Left_Handed_Piano お気付きになりましたでしょうか。 高音部と低音部が逆になっていますよね。通常のピアノは右が高音、左が低音ですよね(奥に見えている黒いピアノは通常のピアノ)。ギターなどではよく見かけますが、ピアノは珍しいですね。 このピアノはピアニストのクリストファー・シード(Christopher Seed)が1997年にピアノメーカーの Poletti & Tuinman 社に依頼して制作。鍵盤だけではなく、ペダルも左端がダンパーペダルの左右逆に、もちろん屋根の部分も通常のグランドピアノとが逆の方向に開きます。 演奏風景 https://www.youtube.com/watch?v=ElmZQAkXLuI 調律も大変だわ 😛 詳細はこちら The Left-Handed Piano iTunes Store わたしの彼は左きき (Original Cover Art) – Single 麻丘めぐみ ]]>

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous ABBAが使用したピアノがオークションに
Next ジョンレノンが死の直前に弾いていたピアノ

“左利きの人用ピアノ” に関する コメント2

  1. wonwon says:
    2015年8月29日 at 7:13 PM
    返信

    すげー!
    知らなかった。
    私の職場の同僚には芸大を卒業した二人いるのですが
    そのうちの一人はピアノが専門です。
    左利き用のピアノの存在を知っているか、今度会った
    ときに聞いてみます。
    ちょとした物知りとして自慢できそうですね。

    1. Piano says:
      2015年8月30日 at 6:27 AM
      返信

      よく考えると左利きの人ってピアノ弾きにくいと思うのですが、家内(左利き)に聞くと、ピアノに触れた時からなので特に考えた事は無いそうです 🙂

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano