工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

耳コピアプリ:Slow Down Music Trainer

2010年1月10日 0件のコメント
Mac & Computer
App iPhone

全国のギター小僧、ジャズプレーヤー必見。音楽や音声を音程を変えずにスロー再生してくれるiPhone / iPod touch用アプリ『Slow Down Music Trainer』を入れてみた。


Slow Down Music Trainer Slow Down Music Trainer(115円)

メイン画面です。直感的に操作出来ます。最初に右上のimportボタンをタップして曲をインポートします。一番下は半音ごとにトランスポーズの数字です。

大人の事情によりiPod内の曲へは直接アクセス出来ませんのでパソコンからの転送になります。スライダースイッチをONにすると一番下にURLが表示されますので(赤い矢印部分)、そのURLをパソコンのブラウザで開きます。

インポートしたいファイルを選びます。利用出来るファイルは’wav’ ‘mp3’ ‘m4a’の3種類。下の方にWindows、MacユーザーそれぞれのiTunesのファイルへのパスも書かれていますね。親切です。SubmitをクリックするとすぐにiPhoneへ自動的に送られます。wifi環境が必要です。

こんな感じ。サンプル曲は削除しても構いません。

インポートが終わったらチョイスして最初のメイン画面で操作という事になります。はっきり言ってこれは便利。サポートサイトに書かれている様に、もう$200も出して機械を買う必要は無いです。

Why pay $200 for a Tascam MP3 trainer?

ギターやピアノのアドリブプレイの耳コピや、英語のリスニングにも利用出来ます。

無料版(登録曲数限定)もあります。
Slow Down Music Trainer Lite Slow Down Music Trainer Lite(無料)

注意:価格は掲載時のものです。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 仕事ログ(2010.1.9)
Next 仕事ログ(2010.1.10)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ダンパーレバースプリング折れ修理
    • スタインウェイ工場で火災発生
    • ビーズクッション Tetra(テトラ)購入
    • スタインウェイの木材で作られた椅子
    • 2023年 十日戎
  • Popular Posts

    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • スタンバイ式4WDってどうなん?
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
  • Search

Copyright 2023 atelier piano