工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

どうやら私のメールアドレスが悪用されているっぽい

2014年6月27日 0件のコメント
Mac & Computer
iPhone Mac

2,3日前から、出した覚えのないメールが配信不能(Undeliverable mail)の旨の知らせが届くようになった。

タイトルは『Услуги службы такси для корпоративных клиентов: быстро, комфортно, доступно』ロシア語で『法人向けサービスタクシーサービス:、速い、快適、手頃な価格』というスパムメール。

問題のメールアドレスは Apple ID に使用しているメールアドレス。 Apple ID 以外には使用していません。念の為にローカルボリュームを全てスキャンしましたがウィルスに感染している形跡は無し。

ぐぐってみると、同じような状況の方がちらほら。まとめてみると、私のアドレスを登録している人のパソコンや iPhone などの端末から漏れている可能性が有るとのことです。

だから L●N● とか止めとけって言ったんや。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous カワイ消音ピアノ「ANYTIME X2」シリーズ新発売
Next Clair Piano

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 元福娘さん、日テレの新しい顔に
    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano