ダンパーフェルト破損事例 2014年5月4日 0件のコメント Piano & Work 修理 弦にサビが発生し、それがダンパーフェルトに癒着しています。 そのまま弾いてしまったのでしょう。フェルトが避けてしまい、ペダルを踏んでも音が伸びません。 こうなると交換修理しかありません。弾いていなくとも定期的な調律をお忘れなく。 関連記事 本日の修理 フレンジコード張り替え 調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』 Previous BSフジ『東芝グランドコンサート 2014』放送 Next 両手の無いピアニスト コメント 返信をキャンセル 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ