工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

自作PM2.5対応カーエアコンフィルターのその後

2014年4月29日 0件のコメント
Car & Motorcycle
アイ

市販の激安カーエアコンフィルターに3M空気清浄フィルター『フィルタレット(ハイグレード)』を埋め込んだ、自作PM2.5対応カーエアコンフィルターを取り付けてから、そろそろ2ヶ月が経過しようとしていますが、最近心無しかエアの流動量が減ったような気がしていたので、どのような状態なのか確認してみたその驚愕の結果に、会場がどよめいた。

これが

2か月前

2ヶ月足らずで

2か月後

はたしてPM2.5に効果があったのかどうかは知る由もないですが、フィルタレットが無ければこれだけの汚れを吸っていたと思うと。。。と言うのも、フィルターの設置面が市販フィルターを通ってからフィルタレットを通過するようにしているので、フィルタレットの汚れは市販フィルターを通過した汚れということになります。ちなみに市販フィルターの方は、うっすらと汚れている程度でした。

早速、前回の残りのフィルタレットを埋め込んで再び設置しました。やはりフィルタレットの説明書通り2ヶ月で交換したほうが良さそうですね。

Amazon

住友スリーエム(3M) フィルタレット(TM) 空気清浄フィルター [エアコン用] ハイグレード 1枚入り ACFH-38


PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター PC-305B

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous Alice Sara Ott "Scandale" 5/21発売
Next 松岡直也さん亡くなる

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano