工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

有名モデルさんが潰瘍性大腸炎を告白

2014年3月18日 0件のコメント
Ulcerative colitis & Health
腰部脊柱管狭窄症

既にニュースになっているようですが、有名なモデルさんが潰瘍性大腸炎(以下UC)を患っていることを告白されたそうです。辛い思いをされたでしょうね。心中お察しします。

安倍首相を含め、過去にもUCを告白された有名人や芸能人を知っていますが、皆さん元気に活動されています。若い女性や学生さんには、いろいろと辛い病気ですが、ゆっくり気長に治療すれば必ず寛解期が来ますので焦らないで。

それにしても本当に患者数が増えているなと実感します。日本での患者数は平成21年度で113.306人。毎年おおよそ8000人ずつ増加しているらしいです。私が発症した20年以上前は、お医者さんが「非常に珍しい病気です」と言ってたぐらいなのですが。。。

さて、かく言う私は目下のところUCの症状は落ち着いているものの、腰部脊柱管狭窄症の方は一進一退が続いています。朝、すんなりと起きることが出来て「あれ?落ち着いたかな」と油断していると、次の日には激痛で七転八倒。更に少し前に風を引いてしまい、咳が出るたびに下半身に痛みが走るという状態です。

ブロック注射は最初の1回だけ。投薬は、リリカカプセルを2〜3錠/日。朝晩のヘルニア体操も忘れずに。鎮痛剤で服用していたロキソニンは、どうしてもUCへの影響が大きいので、できるだけ控えリリカに切り替えていこうと思っています。ただ神経系のリリカは副作用でフラつきや眠気が酷く現れますね。

どちらも一生付いてまわる病気なので、上手くコントロールして共存していくしか無いですよね。

関連記事
ニフレックとロレナック
検査終了
ペンタサ、6錠→4錠へ
Previous グランドピアノを本棚に
Next 河合楽器が全音を子会社化

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 元福娘さん、日テレの新しい顔に
    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano