工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ピアノ調律師を題材にしたっぽい1932年のアニメ

2014年2月10日 2件のコメント
Music & Art
YouTube

ピアノ調律師を題材にしたっぽい1932年のアニメ “ Tom and Jerry : Piano Tooner ” Toon と Tuner をかけているのでしょうか 🙂

Tom and Jerry : Piano Tooner (1932)

タイトルに『Tom and Jerry(トムとジェリー)』と入っていますが、私達が知っている猫とネズミのトムとジェリーでは無く、背の高い男性『トム』と背の低い男性『ジェリー』が主人公のアニメで、前者と区別するためにこちらは『Van Beuren’s Tom and Jerry(ヴァン・ビューレンのトムとジェリー)』と呼ばれているようです。

参照資料
Wikipedia : ヴァン・ビューレンのトムとジェリー

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 『オーケストラがやってきた』DVD-BOX発売
Next 私の中の『藤村美樹』完結

“ピアノ調律師を題材にしたっぽい1932年のアニメ” に関する コメント2

  1. wonwon says:
    2014年2月11日 at 10:35 PM
    返信

    動画を見て娘が「不思議な漫画だ」と申しておりました。
    この時代の漫画は一風変わったセンスのものが多いのでしょうか。
    楽しませてもらいました。

    1. yamamoto2000 says:
      2014年2月12日 at 7:05 AM
      返信

      当時アニメは新進気鋭最先端の世界で芸術思考の人が多かったのかもしれませんね。

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano