工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ちょっと気になる『Jabra Stone』

2009年11月7日 0件のコメント
Mac & Computer
Jabra

洗練されたデザインはiPhoneにピッタリ。Bluetoothヘッドセット『Jabra Stone』。日本販売は2009年11月13日(発売延期。20日より発売とのお知らせがありました)より。


Jabra Stone

Jabra Stone

現在iPhoneのヘッドセットはLogitecの製品を使っていて、安い割に満足しているのですが、長く使用していると気になる点も出てきました。特に自動車を運転中に激しい動き、っと言ってもバックの時に後方を確認する為に振り向いたぐらいの動きで外れてしまいそうになる事があるのが最大の不満点。また屋外や、ましてや歩きながらの使用では風切り音が酷く、私の声が相手には微かにしか聞こえていないようです。

B250XT

B250XT

で、いろいろ物色しているのですが、ほとんどの製品がマイク部分が耳より前に出ている物が多い。当たり前ですね。こういう場合、運転中等の動きがある場合、揺れてしまい気になってしまう様な気がする。「しっかり装着しないからじゃん」と、おっしゃられるかもしてませんが、私の場合、それはそれで違和感があって気になってしまい、終いには耳が痛くなってしまうのです。本当は、インフォメーションセンターの様なオーバーヘッドタイプが良いのですが、探してみた所、コンボイトラック運ちゃんに人気の『B250XT』1器種しか選択の余地が無さそう。しかしこの製品、ご覧の様に見た目がたいそう(笑)。しかも個人輸入になりそうなので、サポートも心配。

Jabraには耳たぶの下から回り込む様なマイクの製品があって気になっていたのですが、どうやら生産は終了した模様。で、新製品のJabra Stone。マイク部分が無い(もちろんマイクは付いていますよ)。日本でも正規販売される模様。スピーカー部分の形状が縦向きなのが気になる。装着具合はどうなんだろうか?

Jabra Stone

Jabra Stone

++関連情報++
Jabra Stone

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 仕事ログ(2009.11.6)
Next 仕事ログ(2009.11.7)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano