工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

響板清掃ブラシを買ってみた。

2009年10月26日 0件のコメント
Piano & Work
調律日記

グランドピアノをお持ちの方は響板の上にホコリが溜っていませんでしょうか?私は調律時に清掃する様に心がけているのですが結構手間なんですよね(笑)

で、清掃には改造雑巾や改造ワイヤー柄ブラシ、工作用の筆等を駆使して掃除するのですが、ブラシがダメになってきたのでピアノパーツ専門店で売っていた響板清掃ブラシを買ってみた。

↓こんなの
brashi

ん〜微妙に使いにくい(笑)。これだったら私の改造ブラシの方が使い易いかも。慣れの問題かな?

で、話しは変わって、秋になり学園祭のシーズン。私の所にもぼちぼち調律依頼が入っています。だいたい体育館のピアノの調律が多いのですが、私の様な新参者が受ける場合は初めて担当するピアノが多く、前任者の悪口を言う訳では無いですが、ご多分に漏れず古い上にコンディションが悪い場合が多いです。卒業入学式等の校歌演奏ぐらいなら良いのでしょうが、学園祭ともなるとプロの方が弾く場合もあり大変です。と、ちょっと愚痴ってみたりする(笑)。

taiikukan

一昨日みっちり調律。昨日のリハでは『体育館のピアノなので期待はしていませんでしたが、このピアノは古いけど良い音ですね』と言っていただき一安心。

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 仕事ログ(2009.10.25)
Next 購入しました。村治佳織:ポートレイツ

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano