とにかく解りにくい時計アプリ:Dominus plus
Dominus plus – Albert Salamon
まずは肝心の時計画面の読み方。これ何時何分か解ります?
答えは午後10時13分です。読み方は以下の通り
PMの部分のドットが右にある時は午後、左にある時は午前。午後はオレンジ色。午前は緑色です。また画面をダブルタップするとバックライトがオフになります。
メニューの切り替え
四隅をタップします。
アラーム
午前6時38分にセットされている状態です。緑のドットのラインの上の部分をタップするとオレンジ色に変わり午後になります。分のドットを消す(ゼロにするには)には一旦すべてドラッグします。▽のアイコン表示でアクティブです。
タイマー
もう説明しなくても解りますね。▽アイコンタップでスタートです。1ドット1分です。秒単位の設定は出来ません。
設定
1段目は時報『1分ごと』『15分ごと』『1時間ごと』で設定出来ます。鳴らさない様にするにはタップしてアイコンを消灯させます。
2段目はアラーム音。三種類用意されています。長押しで音を確認出来ます。
3段目は左がボタン操作音のオンオフ、右がロックのオンオフ、真ん中の▽が。。。何これ?(多分バックグランドでの作動のオンオフだと思います)
シェイクするとHelpが表示されます。
こちらは無料版(時計機能のみ)
Dominus – Albert Salamon]]>