工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

夢のカリフォルニア ~キャンディーズ・トリビュート~

2011年9月27日 0件のコメント
Music & Art
キャンディーズ

セカンドアルバム『危い土曜日 ~ キャンディーズの世界』(1974.6.21発売)よりB面4曲目。こちらも説明は不要でしょう、ママス アンド パパスの『 California Dreamin’(1965年)』カバー。英語でのカバーになります。

個人的にはスーちゃんの “If I didn’t tell her” の『tell her』部分がツボです。

The Mamas & The Papas – California Dreamin’

葉はすべて枯葉色、そして空は鉛色
冬の日に散歩だなんて
もしロサンジェルスにいれば暖かいだろうに
こんな冬の日はカリフォルニアを夢見る

いわゆるフォーク・ロックの代表、The Mamas & The Papasのデビュー曲の California Dreamin’ は、60年代フラワー・ムーブメントの流れ乗っていきなり全米4位の大ヒットとなった。もちろん日本でも大ヒット。

私が物心ついた70年代初頭はまだベトナム戦争真っ最中で、ヒッピーと呼ばれたスタイルは街中やテレビの中でもよく見られたのですが、私自身は幼かった事もあり、そんなに思い入れは無いです。大人になってから Jimi Hendrix や Janis Joplin に傾倒するようになりましたが、正直 Mamas & Papas には興味が湧きませんでしたので詳しくないですごめんなさい。

マルベル堂90周年記念企画 完全保存版 キャンディーズ プロマイドから微笑がえし 464カットすべて掲載

田中好子メモリアルブックありがとう、スーちゃん

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 空っぽの騎士
Next 切り子たちの秋

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano