工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

19世紀初頭のヴィンテージ・ピアノ音源

2009年8月16日 0件のコメント
Music & Art
ピアノ音源

Musicrowが3種類のヴィンテージ・ピアノ音源を収録したVSTインストゥルメント・パッケージ「Piano Trilogy」をリリースした。

収録された音源は「Vintage Piano」、「Broken Piano」、「Pianoforte」の3種類。価格は€59。なお、8月21日まではイントロダクションプライス€39で購入することができる。


Vintage Piano:
Bechstein concert grand D from 1906。Realisticで表現力も豊かな透明感がある暖かい音色が特徴。

Broken Piano:
グランドピアノの洗練されて音ではなく、若干Brokenで、緩く柔らかく味がある音色が特徴。

Pianoforte:
ピアノフォルテはピアノが発明されてから19世紀の前半まで使用されていた初期のピアノのことを指します。

System Requirments:

  • Processor Pentium 4/AMD 1500 MHz or better
  • RAM 512 MB or more
  • Free disc space 250 MB of hard disk space
  • Operating System Windows 98, XP, Vista, Windows 7
  • Any VST compatible host application
  • Display resolution 1024 x 768 or above

詳細はこちらから(デモ有り)
Musicrow

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous WordPress Theme "BranfordMagazine"
Next 仕事ログ(2009.8.16)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ダンパーレバースプリング折れ修理
    • スタインウェイ工場で火災発生
    • ビーズクッション Tetra(テトラ)購入
    • スタインウェイの木材で作られた椅子
    • 2023年 十日戎
  • Popular Posts

    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • スタンバイ式4WDってどうなん?
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
  • Search

Copyright 2023 atelier piano