工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ステップワゴンのワイパーを社外品に交換

2010年12月13日 0件のコメント
Car & Motorcycle
HONDA ステップワゴン

ステップワゴン(前期型 RG1)のワイパーがそろそろ寿命なので交換した。特殊形状のステップワゴンのワイパーは、今までホンダ純正部品を使っていたのですが、今回初めて社外品を買ってみた。

購入したのはPIAAの
『VERA eco シリコート・ワイパーブレード』82G(運転席側)、1G(助手席側)。取付けアタッチメントとして湾曲ワイパーブレード用ホルダー『SH-1』(運転席、助手席で合計2個)。

取り付けは5分程。上が純正品、下が購入したPIAA製品。

ご覧のように助手席側の長さが純正より短くなります(運転席側は同じ長さ)。

ご存知のように前期型RG1には、ワイパーのビビリという初期不良があり、その後、対策品が出るもののウチの車だけかもしれませんが結構早い段階でビビリ音が出てしまう状態でしたので、助手席側を短くしたのもそのあたりの対策かもしれませんね。

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous 第11回 よんよんコンサート in 関西
Next のだめカンタービレ 25巻

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • スタインウェイ工場で火災発生
    • ビーズクッション Tetra(テトラ)購入
    • スタインウェイの木材で作られた椅子
    • 2023年 十日戎
    • ベラルーシ(旧ソ連)製のピアノ
  • Popular Posts

    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • スタンバイ式4WDってどうなん?
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
  • Search

Copyright 2023 atelier piano