工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

鍵盤に貼ったシールの糊跡

2016年9月10日 0件のコメント
Piano & Work
修理

初期のレッスン頃よく鍵盤に音名を書いたシールが貼られることが多いのですが、レッスンが進んで必要なくなったとき剥がそうとしたら糊跡が残ってしまったピアノを時々見かけます。

img_2571

こんなときは無理に擦ったり洗剤や薬品などを使うと、鍵盤に傷がついたり割れたり変形してしまうことがありますので、何もしないで担当調律師へご相談ください。

もしシールを貼る場合は、貼って剥がせるタイプのシールを使うことがベストですね。

Amazon
エーワン ラベルシール プリンタ兼用 キレイにはがせる 95面 10枚 31171

楽天市場
エーワン ラベルシール<プリンタ兼用>キレイにはがせるタイプ(再剥離)マット紙(A4判/10枚入) 31171【13431171】

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous Vixen ヘッドセット型ルーペのレビュー
Next 後足のリハビリとオムツの消費量

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano