工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ドメイン直下へのアドレス入力でサブディレクトリにある【WordPress】のトップページを表示させる。

2013年1月14日 0件のコメント
Mac & Computer
Wordpress

ちょっと分り辛い表題ですが、要するにサイトのトップページに、サブディレクトリ内にある WordPress のトップページが表示されるようにする方法です。今まではここのドメイン『kouboupiano.com』へのアクセスで一旦のトップページ(index.html)を表示させてからサブディレクトリ『/wordpress』へ誘導するという2段階式にしていたのですが、それを『kouboupiano.com』で、いきなりサブディレクトリ内にある WordPress のトップページを表示させるように変更しました。

普通に WordPress をインストールすると、サブディレクトリを作ってその中にインストールされてしまいます。ウェブサイトとブログを分けている場合は問題ないのですが、今のテーマを使用してからサイトとブログを統合しましたので、せっかく独自ドメインを取得しても何となく残念感が残る事は否めないですよね。

やり方は至って簡単。もっと早くやるべきでした。

index.php を一旦デスクトップへダンロードしエディタで開いて

require('./wp-blog-header.php');

を

require('./wordpress/wp-blog-header.php');

など直下から見たwp-blog-header.phpへのパスへ書き換え、ドメイン直下(ルート)へアップロード、今まで使用していたルート上の index.html は削除。

これで kouboupiano.com (←クリックしてみて下さい) へアクセスするとサブディレクトリにある wordpress トップページが表示されることがお分かりいただけると思います。

私の場合は、今まで書いてきたエントリのアドレスは変えず、ドメイン直下へアクセスのみをサブディレクトリの WordPress トップページへ誘導するだけですので、変更はこれだけです。なので、今まで通り kouboupiano.com/wordpress/ でもトップページが表示されます。

新たに WordPress を始められる方などは、サブディレクトリの index.php を削除やダッシュボード>設定>一般でサイトアドレス (URL)を変更、及びパーマリンク設定を変更することにより、よりURLがスッキリすると思います。

参照記事:WordPressを専用ディレクトリに配置する

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 【お取り寄せ】ショコラティエ・エリカ『マ・ボンヌ』
Next ピアノ内部のカビ防止に、お婆ちゃんの知恵を借りる。

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano