工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

酔うと聴きたくなる音楽

2004年3月10日 0件のコメント
Music & Art

酔うと何故かいつも聴きたくなる曲があります。

Janis Joplinという歌手の日本での認知度はどのくらいなのでしょうか?知っていたとしても「Move Over」や「Summer time」ぐらいでしょうか?

私は、酔うと何故か Janis Joplin の「Little Girl Blue」(I GOT DEM OL’KOZMIC BLUES AGAIN MAMA!)という曲が聴きたくなります。

単純に言えば別れの曲なのですが、彼女の不幸な生い立ち(勝手にそう思っている)や、決して美しいとは言えないその容姿がかさなって、彼女のずば抜けた歌唱力と共に深く深く胸にしみ込んでくるのです。

“Oh how I know.baby I know just how you feel…そうよく判っているのよ baby あんたの気持ちも判っているわ…”

そして、最後に27歳という若さで亡くなった彼女の最後のアルバム「PEARL」の最後の曲を聴いて今日も涙するのです。”Get it while you can… 愛は生きているうちに”

関連記事
映画『CODA あいのうた』
ショパンコンクール調律師チームレポ動画(カワイ)
月刊『ショパン』知られざる調律師の裏側
Previous PAJERO MINI 購入
Next エースをねらえ!

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 見ごたえある並行時空ドラマ『カイロス』
    • ROLEX KR-33DM 納品
    • 映画『CODA あいのうた』
    • ショパンコンクール調律師チームレポ動画(カワイ)
    • 月刊『ショパン』知られざる調律師の裏側
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • フリード当て逃げされる(解決済)
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2022 atelier piano