工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

FAZIOLI 第4ペダルを踏んだ時

2021年6月26日 0件のコメント
Music & Art
FAZIOLI

Fazioli が先日投稿した動画、第4のペダルを踏んだ時の動きがよく分かりますね。ハンマーが持ち上がって弦までの距離が短くなり、鍵盤が少し傾斜して鍵盤の深さは浅くなります。これにより音色を変えることなくPPPP(ピアニシシシモ)のような小さな音で弾くことが可能になります。

3本ペダルの左(シフトペダルまたはソフトペダル)とどう違うの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。シフトペダルは音色を変化させるものに対し第4ペダルは音量を変化させるものになります。両方同時に作動させる事も可能です。

4本ペダルはコンサートグランドF308のみの設定ですが、同社のそのほかのピアノにも特注で取り付けることは可能のようです。

FAZIOLI(日本語)

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 【S660】バッテリー交換とシートサイドポケット
Next みらいクーポン使えます

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano