ひょんなことから始まったこの企画。今になって思えば、これも運命だったのかもしれません。キャンディーズが活躍中に発売されたシングルレコード全17枚の収集が完了しました。
Read More →ラストシングル『微笑がえし』B面収録曲。番組アシスタントだった3人がアイドル歌手としてデビューして4年。日本を代表する女性コーラスグループへと成長を遂げたキャンディーズのその美しく見事なハーモニーを堪能してください。
Read More →キャンディーズ最後のアルバム『早春譜』(1978年3月21日発売)よりD面5曲目。ミキちゃん作詞作曲。アルバムのラストを飾るのは、藤村美樹作品の中でも代表的なミキちゃん渾身の作品。
Read More →キャンディーズ最後のアルバム『早春譜』(1978年3月21日発売)よりD面4曲目。ミキちゃん作詞作曲。
Read More →キャンディーズ最後のアルバム『早春譜』(1978年3月21日発売)よりD面3曲目。スーちゃん作詞作曲。スーちゃんが亡くなって以来、この曲を聴くと涙が止まりません。まるで天国から語りかけているようです。
Read More →キャンディーズ最後のアルバム『早春譜』(1978年3月21日発売)よりD面1曲目。ランちゃん作詞作曲。不思議で意味深な歌詞に注目。
Read More →キャンディーズ最後のアルバム『早春譜』(1978年3月21日発売)よりC面5曲目。スーちゃん作詞作曲。スーちゃん作品では最も人気がある曲なのかな?革ジャン片手にグルングルン回す、元気いっぱいのスーちゃんの姿が今でも目に焼き付いています。
Read More →キャンディーズ最後のアルバム『早春譜』(1978年3月21日発売)よりC面4曲目。スーちゃん作詞作曲。この曲も初期のキャンディーズを彷彿させますね。物哀し気なボーカルがしみじみ心に迫ります。
Read More →昨日、突如飛び込んできたニュース。(株)渡辺プロダクション/(株)ソニー・ミュージックダイレクト公認『キャンディーズデビュー40周年/解散35周年企画 “微笑がえし Again!” 』が動き出しました。
Read More →